なにがすごいって、ついてない日絶好調って感じ。

すごいよっ!すごいよっ!(笑)
ありえないっちゅーのっ!!まず、本当は潤君の公演の昼公演の当日券並ぼうと思っていたの。それに合わせて朝早く家出る予定だったのにさ。前日の夜に旦那から市役所に行って書類とってきて欲しいと頼まれ、前日の日にも市役所いってたので、もっと早くいってよっ~と思いつつも、しょうがないから昼公演はあきらめようと思ったのね。その時点で、旦那が必要だといった前年度分の書類はなぜか前にもらってきたものが家にあったので、なんてラッキーなのって思ったのも束の間、新年度の書類が欲しいと言われたのよ~。仕方ないなっと思って、それでまず
一つついてないっと思ったわけ。
それで、翌日、昨日なのだけど、朝からまず雨。まーこれはしゃーないわな。私は車の免許はもってるけど、2回も事故歴があるので(笑)(←まーどんくさいのかね・・)普段はほとんど移動は自転車なのです。なので、自転車でびしょびしょになりながら役所へ。ところが役所へ着いたはいいが、「
新年度分の書類は5月末からになりますので、今出せるの
前年度分です」と言われ・・呆然。
なんだよ~。くる必要なかったじゃん。家にあるよっ!
あぁぁ~。(←事前にしっかり確認しましょう・・どこかで聞いたセリフだが・・)
ということで、もう
二つ目。
さらにようやく新幹線に乗ったと思ったらなんだかちょっと気になることを思い出してしまって・・快適な私の新幹線ライフが結構、ブルーー!
これで
三つ目。
さらに東京駅について荷物ロッカーに預けようとして鍵しめたら、大事なものを忘れていて、もう一度あけて、またロッカー代を払うはめに。
これで
四つ目。
それで雨が降ってくるが、ちょっとぷらぷらいろんな所みたりして、実は渋谷のBunkamuraに向かい、「白夜のワルキューレ」の夜の当日券に並ぶ。結構はじめの頃に並んでいたのだけど、なんだかね。この並んでる時点でね、もう今日のついてなさを考えるとダメかもなと正直思っていました(笑)でも、もしかしたらそのついてなさがこの時のつきのためかもしれないわっとポジティブに考えてみてはみたのだけど(笑)・・結果、200人以上いたのかな。券が買えるのは115番までといわれ、ひいたら188番であっさりはずれ。
いやーーまーこれもかなり凹む。実は、思うのだけど、前にいるより後の方に並んだ方が以外と当たるのかな~?私の前の人も当たってる人は数人しかいなかったんだよね・・。まーあくまでも憶測ですので・・。
まーそれで、
五つ目。
(でもね、この時に嵐友さんからメールいただいて、なんか気がまぎれました♪ありがとうね♪Mさん!

昨日は残念だったけどまた連絡します~♪私信ですいません・・ )
それで、かねてから見たかった、Bunkamuraで上映していた
「RENT」(興味ある方は
こちら)の券を買いに6階に。これはあっさり買えたのでラッキーでした♪
だけどね・・
ありえない、極めつけはこれからですっ(笑)
上映始まって予告編を見てるまではよかった・・。
本編が始まるとね・・数分してから画面が下の方に下がり始めたの。
でもって、映像が乱れて、画面が消えて、音だけになって・・
暗闇になりましたっ!真っ暗ですっ!!そして、係りの人が入ってきてね。
「映写機が壊れました」と、のたまいました。
ありえないっちゅーーーーーーのっ。
私ね、これにはびっくりというかね、ほんともう
拍手したくなったよっ!(笑)
自分のついてなさの最終章に
乾杯・ブラボーって感じ!!(爆)
結局、隣の映画館でもこの後、上映しますので、そちらで見るか払い戻ししますと言われたので、せっかくここまで来たので見て帰ってきましたよ~。帰り、電車に乗り遅れるかと思ったけどさっ!
なんだか書いてておかしくなってきた。(笑)だって映画館で映写機壊れるって今まで経験したことないよ~。
これってすごい貴重だよね。ある意味ラッキー?!(笑)
映画見る前はこの下で潤君、お芝居がんばってるのかなーなんて気になっていたけど、映画見始めたら夢中になってました。
なんていっても
「RENT」は音楽がとてもいいですっ!ミュージカルを映像にしたというのであって、多少場面展開が舞台っぽくて飛んだり、はしょられてたり、すごく速かったりするのだけど、場面場面のシーンは歌もよくて、エネルギッシュでとてもよかった。初めは、映像の中でのセリフが歌というのにちょっと抵抗あったのだけど、(もちろんセリフの場面もあるけど)なれてきたらそれもまた一つの表現方法なのだという目で見れば全然気にならなくなってましたよん。たぶん音楽がいいのも絶対あるよっ!引き込まれてしまうほどの魅力充分!!
出演してる人たちの歌唱力にも圧倒されて、鳥肌たっちゃいました。
最後はほろりとしちゃたし。
作曲家のロジャー役の方はちょっとかこえかったです!

(上のリンクしてあるところの写真の男性の人)
潤君、ごめんなさい。ちょっとよろっとしました!(笑)でも映像見てる間だけです。となぜいいわけするよっ、私よっ?!(笑)
これはCD買ってしまいそう。ほんといいですよ~!!
もし「白夜~」行かれる方で興味ある方はぜひ、6階にも足を運んでみられてもいいかもしれませんよ~♪
まーそんなわけで、なんだかバタバタの一日でしたっ!
なんだか書いていたら、事前にしっかり確認すればよかったものもあったりするので、私の問題であるのかもしれないっていう気がしてきたよ・・

でも、そんなことはもう忘れて、今日も明日も「きっと大丈夫~♪」でがんばりますわっ!おほほほっ!

なんていっても今度は怒涛のテレビ誌ラッシュですよねっ!
チェックしなければ~!
情報が尽きないな~、嵐君たちはっ!!