おばんです。お久しぶりでございます。
すっかりブログ放置で遊び倒していた萌黄です・・

いや・・帰ってからの仕事の山が怖い・・。
今は、忘れよう。うん。
今回は、帰省期間に余裕があったので、いろいろな友達に久々に会っては、飲んだりお茶したり、だらだら話したり、友達の子供と本気で遊んだりしておりました。(笑)
なので、すっかり嵐チェックは・・しています!!(笑)
しないはずはないっ。ハハハ!
そんなわけで、AAAのDVD。
私の手元にはまだありませ~ん

でも、こちらにいる嵐友ちゃんが素敵な甘い誘いをしてくれて・・。
思わず即効食いついてしまいました。(笑)
突然お邪魔して、ちょこっと見せてもらっちゃって。
もうね、お友達と一緒にきゃーーー

でした♪
楽しかった♪
潤君のカメラに

はしっかり拝ませていただきましたわよ!!うふふふ♪
しかも、レアな映像まで拝ませていただいて、ウハウハでした(笑)
私はあの日から、なぜかニノの
「秘密」が頭から離れないのよね~(笑)
本当に突然だったのに色々とありがとう~

(私信)
明日、帰る予定なので、今週末にはちょこっとは見れるかなぁ~。
そして、本日は友人に会った後、国立新美術館のモネ展に行ってたんだけど、その時に友達からメールを頂いてびっくり!
げろげろ・・やっぱり追加公演でしたね!!
嵐は、やっぱり来てるよね~?!
いや~でもまったくもって、振り回されっぱなしですが・・。
嵐君たちもまた、大変だよね・・・。
というわけで、どうなるのかなぁ。
自分用に一つだけ申し込んでみた広島も追加でてたしなぁぁ~。
友達の分の横浜とか怪しいよなぁ・・。
(以下、モネ展の感想)
本日は、久しぶりに美術館というものに行ってきました♪
しかも、新しくできた国立新美術館。
千代田線の乃木坂からすぐ近くで、雨降っていたんだけど、駅からそのまま行けるので雨に濡れずにいけるのが便利でした♪
チケ売り場が小さくて、そこで雨に濡れたんだけどね。(笑)
それが、ちょっとせつなかったけど。(笑)
めちゃくちゃ、新しくて建物は綺麗でした。
絵画を見るのは結構好きで。
印象派の画家も結構好きなので、食いついて見にいったんだけど。(笑)
こちらでは、約100点の名作が展示されてました
いやー暖かくて素敵だよね。モネの絵は。
心が洗われるというか、自然の風景ってこんなにも柔らかで暖かいものなのかと。
光や風・川や水面・草花などの自然のふんわりとした暖かさが伝わってくるような感じで。
また、一つのモチーフを違った季節や時間帯で描きわけたりしてる連作も面白かった。季節によって、光の当たり方とか影のつき方、空の色などがまったく違うのだよね。
その色調の変化の描き方が見事で、綺麗で溜息もの

しかも遠くからみるのと、また斜めからみるのとで、全然印象が違ったりするの。風景が違って見えるというか・・鮮明さが変わるというか・・ぼやけたものが、斜めからはなんとなくはっきり建物の輪郭がわかるというか・・。なんと表現したらいいのやら・・。
表現力の乏しさに、ただただ溜息・・。

筆舌に尽くしがたいととっていただければこれ幸いです。(笑)
いやーーそれにしても感性を刺激された素敵な時間でした♪
実は私は、そんなにモネの背景とか知らないので、今回は初めて音声ガイドを借りてみたんだよね。(500円)
全部の絵に対しては、ガイドはついてないんだけど、20点くらいについていて、絵を描かれた背景とかを教えてくれるので、それを聞きながら見るとより絵を深く見れて面白かったので、これはいいなってちょっと思ちゃった。
ちなみに声のガイドは、小泉今日子さんでした♪
うーん、久しぶりに芸術に浸った気がしたわ(笑)
素敵だなって思う絵も結構あったので、10枚くらいポストカード買ってしまったしね~。ああー散在だわよね

この色々と嵐関係も物入りの時にさ~。(笑)
それにしてもね・・混んでだなぁ~平日なのに。(笑)